前回の投稿では、フェチブログのご報告(5月版)と、私が新たにフェチブログを始めた理由でもある「リスク分散」についてお話ししました。 リスク分散に関しては、これまでの知識や経験を活かすことができる「同ジャンルor情報発信」がオススメでしたね。 本記事では「情報発信」について、もう少し掘り下げたいと思います。
さて本日は、毎月恒例になりつつあるフェチブログ(3か月目)のご報告に加えて、「リスク分散」についても触れていきたいと思います。 アダルトアフィリエイトに限らず、ビジネスにはリスク分散が必要です。 リスク分散の方法は様々ですが、できるだけ負担が少なく、効率良くリスク分散を行うにはどうしたら良いか。 私の考え方を書いていきます。
ここ最近、私が新たに立ち上げたフェチブログの報告をしてることもあってか、フェチや性癖に関する質問やお問い合わせが多くなってきました。 本記事では、その中でも質問が多い 「自分にはフェチが無いのですが、フェチブログで稼ぐことはできますか?」 という質問への回答を、実際に私がやっている方法に沿って回答していきたいと思います。
1か月ほど前にお届けしたメルマガで報告した新規フェチブログのこと、覚えてます? 忘れたよ。って方はコチラ。 ⇒DTI加盟サイト閉鎖情報&新規フェチブログの報告 あれから1か月経ちました。本日は、その後どうなったのか報告をしたいと思います。
風呂で滑って転んで浴槽の淵で腕を強打し、全裸でうずくまって悶絶する男、ソルトです。 その時(かれこれ1~2週間前)できたアザが全然取れません。泣 それはさておき、 ブログを定期的に更新しているのに1円も稼げていない。 このまま更新し続けようか… それとも新しいブログを作って再出発するか。。。 こんな風…
先日のメルマガ配信後、感想や相談をたくさんいただきました。 ・今後が不安 ・アダルトを辞めようか悩んでいる ・どの手法でいこうか迷う などなど。 多くの方が、DTI関係者の逮捕で不安になっておられるようです。
先ほど、アダルトアフィリエイターにとって無視できないニュースを目にしました。 今後のアフィリエイト人生を左右するかもしれないので、急いで筆を取っている次第でございます。 本記事では、私が目にしたニュースから考える「無修正動画のアフィリエイト」について書いていこうと思います。
アダルトアフィリエイトに関することを調べたり考えたりするときは、インターネットを中心に行うことが多いですよね。 でも、ネット上だけでなく、日常生活の中にも様々なヒントが落ちています。 本記事では、私が日常で体験したことから「アダルトブログのリピート」に関するヒントを得ましたので、その時の模様を書いていきたいと思います。 アナタの日常にもヒント…
「アダルトアフィリエイトはライバルが多いから稼げない」 「先行者が利益を全て取ってしまっている」 結構前から、こんな話をよく聞きますし 「今から始めても遅くないですか?」 「参入者が多くて、もう稼げないのでは?」 という質問が、私にもよく届きます。 本記事では、「アダルトアフィリエイトのライバルと収入との関係」について私の見解を書いていきたい…