アクセス解析(Googleアナリティクスなど)を確認した後、ASPの管理画面でクリック数を見てみると…
「アクセス数よりメッチャ多くアフィリリンクがクリックされてる!」
この記事を見ている方は、そんな現象が起こっているかと思います。
もしくは、ASPの管理画面でCTRが異常値(普段よりかなり高い)を示しているかと。
本記事では「アクセス数よりもアフィリエイトリンクが異常に多くクリックされている原因」について書いていき、後半では対策を紹介しています。
私が今回の「アフィリエイトリンクが異常に多くクリックされている」という現象を把握したのは、コンサル生の質問からです。
要点だけを書くと
最初これを聞いたとき、
「Googleのクロールが原因かな?」
「botで機械的にクリックされてる?」
などなど色々考えましたが、たどり着いたのはコレ。
WordPressのプラグイン「Broken Link Checker」です。
WordPressでブログを運営している方にはおなじみですね。
リンク切れを自動でチェックしてお知らせしてくれる便利なプラグインです。
で、何でこのプラグインにたどり着いたのかと言うと…
「Broken Link Checker」は、デフォルト設定で72時間毎にリンク切れをチェックするから。
これは質問にあった「4日に一度」と辻褄も合いますし、コンサル生もこのプラグインを入れています。
つまり、「Broken Link Checker」のリンク切れチェックをASP側が計測したと思われます。
(Googleアナリティクス等のアクセス解析の計測には影響しない)
ちなみに、今回異常に多いクリックが見られたASPは「DTIアフィリエイト」でした。
他のASPでも同様の現象が起きる可能性は十分考えられるので、CTRが異常値(高過ぎ)を示していたら「Broken Link Checker」を疑ってみてください。
CTR異常値の原因が「Broken Link Checker」の場合、正常に戻す方法は2つあります。
まず1つ目が、
「Broken Link Checker」を停止する。
です。
元から断つわけですね。
でも、「Broken Link Checker」は非常に便利なので入れておきたいところ。
そこでもう一つの方法が、
「除外リスト」を使用する。
です。
「Broken Link Checker」には、自動チェックから除外するURLを設定できます。
ここにCTRを正常に戻したいアフィリエイトリンクのURLを設定すればOKです。
(ただし、設定したURLのリンク切れが確認できなくなります)
Broken Link Checkerの「除外リスト」の設定方法は以下となります。
WordPressの管理画面で「設定」→「リンクチェッカー」でBroken Link Checkerのオプション画面を開き、「チェックするリンクの種類」タブをクリック。
「除外リスト」の記入欄にアフィリエイトリンクのURLを記入します。
DTIアフィリエイトのリンクを全て除外したい場合は「http://click.dtiserv2.com」と記入。(画像赤枠)
記入が終わったら「変更を保存」をクリックで完了です。
ただ、先ほども書きましたが、指定したURLのリンク切れが確認できなくなることは要注意です。
以上、「アクセス数よりもアフィリエイトリンクが異常に多くクリックされている原因」とその対策についてでした。
コメントフォーム